





一体、誰が予想できたでしょう。
赤ちゃんができた事を伝えると、「お母さんを取られるからイヤだ」と言ったポン子が…
出産前、七夕の短冊に「お母さんが赤ちゃんをずっと抱っこしませんように」と書いたポン子が…
まさかの母性大爆発!!
(あの甘えっ子が?別人?ポカーン)
コン子もピイ子が泣いていたらあやしてくれたり、時にミルクもあげたりするのですが、圧倒的なポン子の溺愛ぶり。
出産して1ヶ月が経ちましたが、今のところ双子娘に赤ちゃん返りは見られず、三女をとても可愛がってくれています。さすが7歳のお姉さんズ。
ちなみに私が入院した日、コン子が泣いて恋しがってくれたのは、内心嬉しかったです♡普段はあまり甘えてこない子なので。
この日の朝も、初めて1週間も離れるというのに「頑張ってね〜」とアッサリ登校しちゃって寂しかったよお母さん(せめてハグしようぜ)

体重も増えて、体力ついてきたかな?起きてる時間が少し増えました。
黄昏泣きというか、夜10時〜午前1時くらいが1番目覚めているピイ子。
エンドレス寝かしつけ&授乳。
帝王切開の傷の、まだ引き攣った痛みがある中、ゆ〜らゆ〜ら、部屋を徘徊しています。
ね、眠い…!
乳首、痛い…!!
肩こり、辛い〜っ
(懐かしい、新生児ってこうだった…)
でも、双子ベビー育児の頃に比べると、全っ然ラクです!!
泣き方も双子娘に比べると穏やかだし、昼間はよく寝てくれるし。
私の方も、3人目という事と、双子育児を経験してるからか、気持ちにも余裕があります。ひたすら可愛いです。泣いてても可愛い♡(でも夜は寝ておくれ)
コメント