2022-06

長女(ポン子)

絶壁の長女がヘルメット治療した話1

過去のお話です。現在長女は7歳です。我が家の治療シリーズ第一弾。←色々しているもので(^^;)ポン子の【ヘルメット治療】のお話です。何年か前に、弁護士の大渕愛子さんのお子さんがヘルメット治療したことで、この治療法が急速に広まりました。今では...
長女(ポン子)

長女の腕が内科検診で引っかかった理由

ただ体が柔らかかっただけらしい(^^;)(「長女の体はやわらかい」もどうぞ)わが子が健康であることが一番ですよね!できれば長期間の治療や手術は避けてあげたい。ポン子は赤ちゃんの頃からヘルメット治療→斜視の手術とやったので、「次は肘かーーーー...
双子妊娠

双子録5「妊娠中に言われたデリカシーのない一言」【後編】

前回の続きです。「不妊治療したの?」は、双子ママが聞かれて不快な質問ワースト3に入るのではないでしょうか。双子でなくとも、不躾な質問ですよね!(-“-)プリプリこうしたデリカシーのない事を聞く人がいるとは話半分に聞いたことがありましたが...
双子妊娠

双子録4「妊娠中に言われたデリカシーのない一言」【中編】

前回の続きです。(双子育児の記録です。現在は7歳です)不妊治療か聞くにしても「薬?」はないでしょ・・・( ゚д゚)ポカーンちなみに真多武田さんは、ご近所に住むマダムでとても親切な方だけど、私の双子出産直後、お祝いの気持ちが先走ってしまい産...
サヤ

双子録3「妊娠中に言われたデリカシーのない一言」【前編】

(双子育児の記録です。現在は7歳です)失礼な、志津レイ子さん。(仮名です)この方の発言で、なんともいえない空気に・・・(゚Д゚)次回に続きます。
サヤ

タクシー運転手運がない【後編】

前編の続きです。 ※タクシー業務の中に荷物の上げ下ろしは入りません。脳内で鈴木雅之が流れました。この運転手さんは…きっと自分の子供の育児中もこんな感じだったんだろうなぁ。奥さん大変だったろうなぁ。(妄想ですが)タクシー業務の中に荷物の上げ下...
サヤ

タクシー運転手運がない【前編】

「❌タクシー運転手、運がない」「⭕️タクシー運転手運、がない」 です☆どんなタクシー運転手だったのか・・・。タクシーの運転手さんは年配の方が多く、親しみを込めて敬語を使わない方もいるのかもしれませんが、接客業であるため、やはり言葉遣いは大切...
三女妊娠

双子録2「双子妊娠のつわりは重い?」

双子育児の記録です。現在は7歳です。着替えは洗濯物という山から発掘してもらい🍄、ピンチハンガーという木から収穫してもらっていました🍇つわり中の家事育児は、主人が仕事から帰宅後にやってくれました。双子娘も一年生になったばかりでしたが、学校の用...
双子

〈問題〉この2人は何をしているのでしょうか?

少し前のゴールデンウイーク中のお話です。二年生でかけ算の勉強が始まるので、ゴールデンウイーク中に一足早く九九を覚えました。一人は壁に頭をこすりつけ、一人はなぜかブリッジしながら…。(壁の九九表を見ないようにしているんだろうけど)暗記するとき...
双子

双子録1「双子は遺伝するの?」

双子妊娠・育児の記録。現在は7歳です。挨拶するくらいのママさんに不妊治療のことまでいうのもなんだし、でも家系にいなくとも親戚には双子がいるし…。説明すると長~くなるので、事実のみ伝えるようにしています(^^;)ちなみに、娘たちとよく遊ぶ仲良...